★パソコン&ジョーク
2022-03-06


禺画像]
▲mouse機のシャットダウンは好不調相混じりの状況である。
@定番のスタートから電源、そしてシャットダウンの方式はここ1週間試みてはいない。目の前のディスプレイは終ったようになる。しかし、立ち上ってパソコンデスク最上部ににあるmouse機本体を見ると点燈したままで終っていない。
‥‥‥‥‥‥‥仕方なく「力」で電源を切る。
Aそこで第二の方式になる。Altキーを押しながらF4キーを押す。そして、シャットダウン画面が出るので、OKをクリックして終了する。
‥‥‥‥‥‥‥これも数回採用するも最後は「力」まかせになった。
B第三の方式で試みる。「スタート」を右クリックする。出て来た画面の「シャットダウンまたはサインアウト」の上にマウスを置くと、「サインアウト・スリープ・シャットダウン・再起動」の画面が出る。そこで「シャットダウン」をクリックする。これは今まで連続2回は成功している。2回目は大事なファイルを保存した後、いくつものファイルをそのままにして強制的に終らせたが、何の警告も出ずにうまく機能した。
‥‥‥‥‥‥‥これがいつまで出来るかは不明である。
▲久し振りにリーダイ「笑いは百薬の長」(1984年11月号)より
 ある若者が結婚することになった。彼は友達が結婚するたびにたちの悪いいたずらをしてきたので、今度こそ仕返しをされるのではないかとびくびくしていた。
 だがその心配をよそに、結婚式と披露宴は平穏無事に終わった。新婦と並んで客を迎える新郎めがけて水鉄炮を発射する者もいなかったし、卑わいな文句の電報を送る者もいなかった、披露宴はとどこおりなく終わり、新郎と新婦は参列者に見送られ、ほっとして式場を後にした。二人はホテルに着き、初夜の床に就いた。翌朝、新郎は部屋の電話で朝食のルームサービスを頼んだ。「こちら十号室のスミスですが、朝食を二人分お願いします。
 その時、ベッドの下から声があって、「五人分にしてくれ」
――「オフシャル・プレッピー・ハンドブック」 「ライザ・バーンバック編集」(投稿者)
▲画像はmouse機での第三の方式の「シャットダウン」画面。
[備忘録]
[パソコン]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット