★セミが鳴かなくなった
2016-08-22


禺画像]
▲つい3日程前までは、私が縁のガラス窓を全開して研究作業をしていると、必ずセミが2,3匹庭の木に張り付いて猛烈に鳴いていた。そのうるさいこと、うるさいこと。「うるさい!!」と怒鳴っても効き目なし。ところが今はとんと鳴かなくなった。そして今日は居間の網戸に1匹張り付いている。動かず、もちろん鳴くこともない。いつまでも動かないので、カメラで写す(今日の画像)。1m近くまで寄っても反応なし。
▲研究作業では「5月2日」分が完成したら、それをコピーして、修正して新たな「5月3日」分を作成する。このやり方では「5月1日」分のミスが見つかることなどのメリットがある。今日はいつものように各種修正作業があるのだが、特に悩んだのは、ある人物の記録にある日付に疑問が生じたことだ。そこにある「5月3日」の記録は「5月2日」にしないと、他の人の記録と矛盾する。元の記録を重んじたいが、替えざるを得ない。そしてその記録の後に「※2日と解釈した。」との字句を添える。
※実例(文体はそのまま、原本はカナ書き)
●@達すれは則既に三日の昧爽にして先説又謬傳たり是に於て後隊の着陣を待て遂に此に滞陣す【12610103】:(31)※5月2日と解釈した。
●A五月三日午時に及て振武の後隊蒲生に着陣したり依て將校を会し戦畧を議して曰く彼れ築塁構柵禦備嚴整なり而て我之に薄る野戦或は是れ不利ならん直に夜襲して彼の不意を擣き騒擾に乗して吶喊窮蹙し塁柵共に用なからしめは則彼れ狼狽して勢ひ終に支る能はさるへし輙ち一擧して鹿児島を復せん事夜戦に如しと軍議遂に決し明日午時を尅して全隊進軍を期す【12610104】:(32)※5月2日と解釈した。
※@は熊本県人吉から急行した西郷軍振武隊他は4月27日に鹿児島上陸した官軍が加治木にいるとの情報であったが、蒲生に着いたらそれは誤りだったことを述べる。
※Aに「3日」午後到着とするが、@と同じく、「2日」と考える。後続部隊も含めて「3日」に会議、そしてその夜鹿児島へ向かい、4日早朝鹿児島市城山の官軍を襲う計画であったが、天候に害されるなどあって、結局、攻撃は5日早朝に行われ、結局失敗した。相手は別働第一旅団の黒木率いる部隊であった。
※「野津」を「黒木」に訂正しました。
[研究雑記]
[日記]
[西南戦争]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット